カフェ好き宇宙人のブログ

歩くとなんだかいいことある♪ 神社訪問や大好き豆乳とカフェ日記☆ゆるく取り入れる美活や自分が感じてるスピリチュアルよりな心と身体にいいこと共有します☆

お出かけ

BRING CIRCLARにて登山のおともにソイラテ!自然を感じてリラックス

〜豆乳カフェ日記です〜 【今日もソイラテ気分♪】 高尾山の麓、高尾山口駅から高尾山に向かってすぐのとこに、ステキなカフェ! 「BRING CIRCLAR」 「服で服をリサイクルする」という効率的で高尚な理念のお店です。 店内はカフェと、グッズも置いてありまし…

デパートりうぼう6階にてハワイフェア☆沖縄でハワイ気分(笑) veganアイスもあり!

〜ヴィーガン日記です〜 デパートりうぼう6階のハワイフェアチラリと行ってきました。 6/16(月)までやってる期間限定イベントです。 午前中からけっこうにぎわっていたよ。 いろんなお店が出展中で活気ありました! そして気になったココナッツアイス専門店C…

ながめのいい! 謝苅公園☆北谷の自然豊かな公園

〜お出かけ日記です〜 北谷方面に出かけたとき、北谷町の謝苅公園に立ち寄ってみました。 ながめがよくて、風を感じる心地よい公園です。ぼーっと景色ながめてるのも心が落ち着きます。 この公園、北谷といっても、アメリカンビレッジからは距離があります。…

花と食のフェスティバル 那覇 チラリと訪問

〜お出かけ記です〜 1月18(土)、19(日)は奥武山公園で「花と食のフェスティバル」やってました〜。 日曜日にちらっと通りかかったんだけどね。ちょっと天気も不安定だったからか、そんなに人は多くなかった印象です。 花と食なのでお花屋さん?もたくさん出…

カフェ×読書! 沖縄のブックカフェ

〜カフェ日記です〜 ドリンク片手に読書にふける、、、そんなゆったりまったりな時間を過ごせるブックカフェ。 沖縄にあったものをピックアップしました。 本屋さんの本が試し読みできるという、うれしいサービスを利用して 充実タイムを過ごしましょう。 ★…

F&P Smoothie Cafeにてみずみずしいベリーのスムージー 真夏の暑さと疲れが癒されました〜

〜カフェ日記です〜 F&P Smoothie Cafeにてみずみずしいフルーツのスムージーいただいたよ。*2024-7月訪問 青山通り国連大学のすぐ近くのカフェ。かわいらしい雰囲気で、種類豊富なフルーツのスムージーがたくさんあり、メニューもかわいらしい(笑) ヴィー…

JONAKA COFFEEでやさしい味わいのソイラテ☆国場交差点の近くのオシャレカフェ

〜豆乳カフェ日記です〜 国場交差点の近くのカフェJONAKA COFFEE訪問しました。 国場大通り沿い&国場バス停まん前のところにあります。 木の温かみ感じるナチュラルなインテリアのおしゃれなお店です。そんなに広くはないけど、落ち着く空間と感じました。 …

ポトホトコーヒーにてオーツラテ☆栄町市場のステキコーヒーショップ

〜カフェ日記です〜 *2024/10月訪問 ゆいレール安里駅からほど近い、栄町市場のコーヒーショップに行ってきました! 栄町りうぼうからも目と鼻の先。 昔ながらな雰囲気のお店が並ぶ市場の中、ナチュラにかっこいいいカフェが出現! すごーい、いい香りが周辺…

11/3に首里城復興祭見てきました 琉球王朝の歴史ロマンが漂っていたよ

〜おでかけ日記です〜 毎年この時期に首里城イベントやってるそうで、今回初めて首里城まで行ってきました! *ちなみにこの祭り、復興までは「首里城“復興”祭」となるようです。 ☆古式行列 12:50〜行列が門を超えてやってくるということで、そこをめがけてい…

むうやでソイラテ 川や公園の自然エネルギーを感じながら優雅にカフェタイム

〜カフェ日記です〜 スカイツリーが眼前に迫る「東京ミズマチ」の中のお店のひとつ、むうや訪問! お店は公園に面していて自然を感じれるロケーション。裏側?は川と遊歩道。そしてスカイツリーが「近っ!」てくらい迫ります。笑 そして、人気のベーカリーカ…

豆腐ドーナツのお店の豆乳! 秘伝豆の風味活きる濃厚な味

〜豆乳大好き日記です〜 *2024-9月訪問 豆腐ドーナツのお店が北千住にありました。 いっ久どーなつさん。 山形県産の「秘伝豆」というブランド?枝豆を使ったこだわり素材のドーナツです。 他にも豆乳を使ったドリンクやアイスなどもあります。店頭にはちょ…

出雲市駅で見つけた!プラントベースなマクロビクッキー ご利益もありそう!?【出雲旅行】

〜出雲旅行おやつ日記です〜 出雲市駅の売店で見つけました。 出雲市産の素材を使ってるマクロビクッキー。植物性ですね。 味は2種類ありました。・はとむぎ&生姜・抹茶 はとむぎの方いただいたよ。抹茶は絶対おいしそうだね。外国の方に人気がありそうだ。 …

神門通りでおみやげ選び! カフェや食べ歩きも魅力【出雲大社】

〜出雲大社日記です〜 出雲大社へと伸びる神門通りはたくさんのお店が建ち並ぶおみやげスポットでもありますね。 お参りの後の楽しみとしていろいろ見てまわりましたよ〜。 出雲大社の記事: yumerich.hateblo.jp yumerich.hateblo.jp ☆いづも寒天工房の琥珀…

出雲大社お参り やっぱりしめ縄は立派だった【神社めぐり】

〜出雲大社訪問日記です〜 出雲市駅に到着し、さっそく出雲大社に向かいます。 関連記事 yumerich.hateblo.jp ◇出雲市駅から出雲大社への移動は? 手段は思いつく限り・電車・バス・徒歩→あまり現実的ではないので却下 【注!】電車、バスともに1時間に1本ペ…

サンライズ出雲にて出雲大社へ! 寝てる間に着く!?だけじゃない楽しい列車

〜出雲大社参拝日記です〜 行ってみたかった出雲大社にお参りしに行きました〜! 東京からなので、いろいろ行き方はあるけれど、寝台車が出ているということで!「サンライズ出雲」で行きました〜 ◇寝台特急サンライズ出雲の予約 ネットから予約しました。*…

東京から伊勢市へはどうやっていく?バスか列車か迷いどころ【旅情報】

【旅情報〜♪☆伊勢エリア☆】 伊勢神宮参拝のため、東京から伊勢市駅に行くかたも多いでしょう。自分が行った経路含め、少しまとめてみました。参考になったらうれしいです。 ★東京から伊勢市への行き方 大きく2つ浮かんだ選択肢。①深夜バス②新幹線 あとは、車…

外宮赤福にて☆ご利益ありそうな!?赤福氷【伊勢神宮】

〜伊勢神宮参拝日記です〜 *2024-7月訪問 ↑朝の伊勢市 伊勢といえばなおみやげ「赤福」。内宮、外宮どちら近くにも店舗があるんですが、今回、外宮の近くのお店にて。 *ホテルが外宮近くにあり、おみやげの赤福の消費期限を気にして帰る直前に買おうと思い、…

那覇ハーリーの2日目に訪問!レースは見れたの?

〜おでかけ日記です〜 5月のゴールデンウィークシーズンに開催された那覇ハーリー。 3日間やっていて、2日目(5/4土曜)に行ってみたよ。 沖縄の伝統ある船の競技を間近で堪能できる一大イベントなわけですが、、 訪問時はレースはやっていなくて、肝心の船も…

あしびなーのGERATO PIQUE CAFEにてソイラテ☆ ブルーが主体のかわいい空間

〜豆乳美活カフェ日記です〜 【今日もソイラテ気分♪】 GERATO PIQUE CAFE 沖縄アウトレットモールあしびなー店にて。 2024-4/26オープンということで、開店間もない訪問です♪ ブルーのテーマカラーで彩られたお店はかわいくラグジュアリーな雰囲気? 入って…

鶴岡八幡宮訪問☆何度行ってもトキメく場所【パワースポット】

〜神社めぐり日記です〜 大好きな鎌倉!そのシンボルのひとつに数えられる鶴岡八幡宮にリピート訪問!何回来てもなんだか楽しい気持ちになります。*2024-3月訪問 ジャンプで連載されてる「逃げ上手の若君」も読んで、ますます楽しくなってます(笑) ☆参道 (…

久しぶりの西新井大師参拝☆春の明るいエネルギー

〜パワスポ日記です〜 久しぶりに来ました。西新井大師なつかしい〜(笑) 西新井大師は初詣はかなりにぎわうスポットです。年末年始はテレビCMやってたりしたから知名度もあるかもです。 足立区という少し田舎な場所柄かな、まったりとした空気感ですね。 参…

春の防火・防災フェスティバル☆有楽町イトシアにて。体験で学べる!

3月12日に消防署の体験イベントやってました☆有楽町イトシア地下入口前にて。消化器の使い方や、AEDの使い方の体験ができました。 とても勉強になりました。 体験者には景品もあり。景品ガチャを回せます。ワクワク。 消防車ミニカーのおもちゃでした☆種類は…

那覇のだるま寺☆願いが叶うというパワフルなお寺

〜パワスポ日記です〜 那覇の首里のほうにある、『だるま寺』にお参り。 首里城からも近くて、この辺りの観光に組み込んでお参りできるのも魅力。 そして、カミンチュのかたの話では、「願いが叶う」とのお寺! そうすると、エゴエゴちゃんが騒ぎそうだけど…

末吉宮訪問☆大名入り口ってどうやって行くの?

〜パワスポ訪問日記です〜 琉球八社がひとつ・末吉宮訪問☆ やっと、上からの参拝ルートを見つけて行くことができました。 「大名入り口」ですね。 下からは末吉公園を通っていけるわけですが、、 下の道から行くと、とりつかれる(ゾゾー)という話も聞いたも…

新年 あけましておめでとうございます☆

あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。 いつもいつもありがとう。 このブログは好きなことについてばかり書いていますが(笑) みなさんのハッピーを心からお祈りしていきたいとおもいます!魂の本質からブレない!を意識して。 今年も…

イーアス豊崎でRimo ジェラート あの沖縄食材が生きてる個性ジェラート

〜ゆるブログです〜 いろいろ変わったフレーバーのあるジェラート屋さんを見つけました☆ イーアス豊崎の2Fのフードコートのお店。 いろいろ個性的なフレーバーがあるみたい。 Rimoというアイス屋さんは北海道初のお店みたいですね〜 しかし濃厚ミルク系だけ…

イーアス豊崎の3Fスタバ 海が望める気持ちのいい空間♪

〜ゆるブログです〜 イーアス豊崎の3Fのスタバのながめがよくていやされました〜 イーアス豊崎の3Fの外側エリア?ビーチに面したところですね。 好きなドリンクとキレイな海を気軽に楽しめるのがとってもよいです

KINホテル 屋上階の露天風呂で自然の風を感じる【旅情報】

【ホテル情報〜♪☆上野・浅草エリア☆】 KINホテルに泊まってきました! 浅草と上野のはざまくらいのロケーションでいろいろまわるにもいい感じです。 露天風呂があるというのも魅力ですね。わくわく。 部屋はシンプルで過ごしやすい。 今回2人で滞在。ベッド…

変なホテル 東京 銀座☆フロントロボットにビックリ!(笑)なホテル【旅情報】

【ホテル情報〜♪☆築地・銀座エリア☆】 変なホテル 東京 銀座 おもしろい名前のホテル、、前から気になってはいたけど、まさか泊まるとことになろうとは!ワクワク。 奇をてらったふざけたホテル?かと思いきや、、 『変化し続ける』という意味合いでこのよう…

ホテルSTRATA那覇 ひと味違う!?エキゾチックモーニング☆【旅情報】

【沖縄ホテル情報〜♪☆那覇・美栄橋エリア☆】 オシャレでステキなホテル・STRATA(ストレータ)にまたもや宿泊。 以前とはモーニングメニューが変わってました! ヴィーガン対応なメニューはこちらの↓↓↓Vegetable Plate。 前のメニューの島野菜たっぷりのブッダ…