腸もみ
これはとっても大切なことと思います。
★寝ながら気軽に腸マッサージ
寝っ転がって、お腹を触ってみると、固いところがあります。
緊張とかで強ばっていたのかな?と思いやりながら
下腹の方を指で股関節のあたりから上に腸を持ち上げる感じで優しくマッサージ☆
また、お腹を片手で掴んで呼吸をしながら固い部分に空気を入れる感じで、
掴みながらほぐしていくと、腸も活動をし始めて緩んで動きもよくなります。
ガスも抜け、排泄も促される感じ♪
起きがけの布団の中で、自分のペースで気楽に取り組むのがおすすめですよ(^^)
★体を左右に振って腸を揺らす
背骨を中心として手はマラソン走るみたく振って体を左右にシェイク!
腸を揺らすようにイメージして、できるだけ細かくシェイク!
これ、私にはすごくお通じにいいです。
感覚として、あ、何かこの辺滞っているかな〜?と感じるようになる。
この運動して、後は基本的に目の前のやることなどに集中して取り組んでいると
時間差で腸が活発に働いてくれたりします♪
人によっては即効性があるかも!
習慣にするといつも調子が良くなる浄化体質になっていけそうです⭐︎
簡単なので、いいかも?って思ったらぜひ取り入れてみてくださいね!
健康は自分の意識で作る!ってスタンスも大切と思います(^^)
では、今日も美しいあなたでありますよう。